本日は2週間に及ぶ、自身が経営するラウンジ10周年が終わりました。
皆さまから大きな愛を受け取り、ただただ心から「ありがとう」その言葉しか見つかりません。

この期間にお食事に誘って頂いたので、何日かに分けて綴っていきたいと思います。
八丁堀 篠げん
都内で茨城のあんこう鍋「どぶ汁」を堪能できるお店と言えば、ココ。
一年ぶりに来店した八丁堀にある「篠げん」さん。

先ずは、大好きな梅酒を頼み、お通しとチビチビ。いい梅酒はロックに限ります!煮こごりも好き。

水も酒も使わずアンコウの水分だけで、濃厚あん肝スープの出来上がり。
最後の雑炊がたまらなく美味しい。必ず食べて帰りたい。

国産天然アンコウ丸一匹が、茨城からこちらの店舗に運ばれてきます。
全く臭みのない「あん肝」がおいしいです。お刺身もすっごく新鮮。

コース料理もありますが、今回は単品で楽しみました。
のどくろ煮付けは、見た目より上品な味付けです。冷酒もちょっぴり飲みました。ハァ。しあわせ。

アクセス
アンコウは少し癖があるので、好き嫌いはあるかも知れませんが、
東京でアンコウ鍋のどぶ汁を食べるとすると、こちら「篠げん」さんがやっぱりおすすめ。
地下鉄日比谷線 八丁堀駅 A3番出口 徒歩3分
都営浅草線 宝町駅 A8番出口 徒歩3分
篠げん
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-9-2
050-5486-1058

にほんブログ村
応援クリック励みになります。
#グルメ