【広島】2泊3日レンタカーで瀬戸内海を行く!尾道~福山~竹原を満喫する旅part1

旅大好き

毎年GWあとに旅行に出かけています!今回は広島2泊3日の旅🚙🚙🚙レンタカーで走る旅は、いつも長距離をあまり走らないように行程を組むので、

尾道】【福山】【竹原】こちらの3ヵ所をじっくり楽しむことに決めました(^^)見どころたっぷり盛り沢山の旅となったので、皆さまのご参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

旅の行程

  • 1日目 広島空港~尾道観光
  • ダイワロイネットホテル福山(泊)
  • 2日目 鞆の浦/ 仙酔島(福山市)観光
  • 竹原移動/竹原のまちなみ観光
  • NIPPONIA竹原(泊)
  • 3日目 三景園見学/羽田空港へ

尾道ラーメン

広島空港から先ず向かったのは尾道。車で1時間くらい。やはりここに来たらランチはこれ「尾道ラーメン!」

※この辺りは14時位で休憩に入るお店が多いのでご注意を。

選べないほど尾道ラーメン店がある中、悩んだ挙げ句にこちら「日ノ出食堂」にしてみました。スープはさっぱりながらコクがあっておいしい!

麺は細麺で九州のとんこつラーメンと同じあの細麺です。強いていえばバリカタで!と頼めば完璧でした。ちょっと柔らかかった(あくまで自分の好みです😅)

尾道本通り商店街が長ーく続き、多くのお店が軒を連ねています。古い建物も沢山残っていながら、お洒落なカフェなども沢山あります。

デザートは「尾道さくら茶屋」さんで。

冷たいノーシュガーお抹茶にきな粉ソフトクリーム。

トロトロわらび餅と抹茶ソフトクリーム。

尾道古寺めぐり

尾道では何をするのか?ズバリ古い街並みを楽しみ、数あるお寺や神社を歩く「古寺めぐり」です。全長約2キロ、徒歩3時間の石畳の小路になります。

ご覧のように坂道をひたすら歩くので、歩きやすい靴は必須です!

尾道の街を見下ろす景色。

ダイワロイネットホテル福山駅前

尾道観光を終えて宿泊地、福山に向かいます。この日は新幹線も停車するJR福山駅前の「ダイワロイネットホテル」に宿泊です。

チェックアウトは11AMとゆっくりなので、身体の疲労具合に合わせて柔軟に動くことができますネ。

新幹線停車駅だけあって、駅構内には沢山のお土産が揃っています。一番気に入ったのが福山で創業400年の老舗和菓子屋「虎屋」さんの「はっさく大福」

大きくジューシーなはっさくが、中から出てきます。果物loverにはたまりません🤤

ばらのまち福山」というだけあって、駅前は美しいお花が咲き誇っています!

そして宿泊ホテルのダイワロイネットからすぐ近くの「福山城」へ。チェックイン後、荷物を置いて早速出かけてみました。

新幹線のホームからもみえるこの天守は徳川家康の従兄弟が西日本の外様大名に対する抑えとして築いたお城で、1945年の戦災で焼失して1966年に再建されています。見た目もっと新しく感じますけどネ。美しく立派!

さて宿泊ホテルに戻ります。広い一階ロビーに入るとふんわり全体にいい香りが…この空気感こそホテルのポイントがあがるというもの。

1階には朝食やランチ、夕食を取れるレストラン併設がされていて便利。

お部屋は「デラックスキング28平米」に姉妹で宿泊。2人で寝ても充分な広さがあります。

部屋にあるマッサージチェアがなかなか優秀で、かなり長い時間お世話になりました。運転は案外疲れますからネ。

福山のダイワロイネットホテルは駅前で使いやすいし、きれい。今後の旅の引き出しに入れておくことにします。

シャワー&バスタブも広々快適。

お部屋からはバッチリ「福山城」がみえて景色が最高。夜はライトアップもされていて、朝と夜共に美しいお城を眺めることができました\(^^)/

高級ホテルに泊まらずともなんだかとても贅沢な気分。

夜はホテル1階のレストランでお食事を済ますこともできますが福山駅前にもお店がありますし、少しだけ歩くと飲食店通り「宮通り」もあります。

居酒屋から小料理屋、お好み焼き屋、お洒落なバーダイニングとなんでもござれです。そんな中、私たちはベトナム料理ということに。広島焼きが終了してしまい間に合いませんでした😅

青パパイヤサラダは必ず食べてしまう。

ベトナムサンドウィッチ「バインミー」は大好きデス。

美味しかったので結果オーライ。

鞆の浦

2日目の朝、ゆっくり10時過ぎに出発してまず向かったのは「後山公園展望台」

福山グリーンラインという山道を車で上がっていくと、程なくして標高約278メートルの後山に到着。それはそれは素晴らしい瀬戸内海を一望できるんです(*^ー^)ノ♪

BGMは…ホーホケキョ(^.^)なんて心が穏やかに静まり、神経が弛緩していくのだろう。東京での日々とは時間の流れがまるでちがう。

鞆の浦は風光明媚で街全体がタイムスリップしたような姿です。ホテルに用意されていたパンフをたまたま見てここに寄ってみたのですが今回の旅のハイライトかも!

このエリアに到着するや否や至るところに保命酒という看板をみるので、気になって気になって( 。゚Д゚。)調べてみると…

1659年にここ鞆で製造/販売が始まり瀬戸内の養命酒とも言われているそう。

もちろん旅先で出会ったものは何でもトライしたい欲はいつでも全開!小さな梅が入った保命酒ゼリーがあったので購入してみました。からだに良さそうな味。保命酒アイスなどもちがうお店で見かけました。

街のシンボル常夜灯の横に並ぶ蔵では、お食事やデザートを楽しめます。また郵便ポストの蔵は鞆の浦での龍馬に関しての資料館なのですが、私が訪れた日は休館で入れませんでした( 。゚Д゚。)

仙酔島

鞆の浦は坂本龍馬が深く関わる場所。龍馬を乗せた海援隊の船「いろは丸」と紀州藩の軍艦「明光丸」が瀬戸内海で衝突して、龍馬のいろは丸は積み荷もろとも沈没という大事件が起きました。

ここ鞆の浦でその談判が行われ見事に多額の賠償金を龍馬は獲得していて、現在もその談判現場は残っていて訪れることができます。

現代版「いろは丸」に乗っておよそ5分の島「仙酔島」にも渡ってみることに。

船は20分おきに出ます。船着場の2階はテラスになっていて本当にナイスビューなので是非行ってみて下さい。お茶もできます。

瀬戸内海の真っ青で静かな海を眺めながら5分の船旅。

この仙酔島は日本で初めて国立公園に指定された島で「仙人も酔ってしまうほど美しい島」として知られているそう。確かになんとも心が穏やかになる場所~😌

何やらパワースポットらしき大きな岩が。

こちらは龍神橋「唯一現世で龍の背中に乗れる場所」この橋の向こう側が龍の背中です。目を閉じて呼吸を止め静かに橋を渡ります。

龍の背中に乗れば、しあわせへと導いてくれると言われるパワースポット。

様々な撮影にも使われている島です。時間があれば半日くらいココで過ごしたいナ。日帰りで入れる温泉もありましたヨ。

本日はここまでになります。お読み下さりありがとうございます。

✏️瀬戸内海を行くpart2はこちらです。

ニッカウイスキーの父。竹鶴政孝&リタさん

応援クリック頂けたらとても嬉しいです🙂

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
旅大好き
スポンサーリンク
じぇいをフォローする
スポンサーリンク
じぇいはゆるりいく
タイトルとURLをコピーしました