遠刈田温泉
東京から仙台まで、新幹線で約1時間半。本当にあっと言う間で、楽な旅先🚅
今回は、仙台駅から車で約1時間の「遠刈田温泉」へ。トオガッタオンセン…と言います。
お迎えを待つ間、仙台駅東口付近の【ホテルショコラ エスパルス仙台店】でソフトクリームを。コレ!美味しい!

甘さ控えめ、上質なカカオ。可愛くて手土産になりそうなチョコレートも、沢山あります。
竹泉荘
この日のお宿は「竹泉荘」
仙台駅までお迎えに来てくれるのが、決め手となりました。東京人は雪でも降ったら、全く運転できる自信がありません😑

解放的で素敵なロビー。

こちらで【welcomeドリンク】ハーブティーとチョコレートを頂きました。

館内は、広々美しい空間です。
宿泊者はロビーで、紅茶やコーヒーが自由に頂けるようになっています。

17時台から2部制で、ピアノ演奏があったので、行ってみました。

グラスワインのサービスもあり、心地良いひととき。やっぱり生演奏っていいな。

お部屋
目の前は山や川なんですけど、3階ということもあり、目の前の道を歩く人が近く、襖はわりと締めたままでした。

畳のお部屋で、お布団を敷いてもらうタイプ。

お部屋のお風呂はゆったりしていますが、貸し切り風呂と大浴場があるので、やっぱりそちらに行きますね。

お部屋には「ミキモト」アメニティや

コーヒーマシーン、ハーブクッキーなども。

冷蔵庫には、フリーの飲みものが色々。一休ダイアモンド会員は、ちょっとしたプレゼント付き。(ナッツやスパークリングワインなど)

大浴場&貸切風呂
お宿に到着して、先ず貸切風呂の予約をしました。45分使えるので、かなりのんびりできます。外にあるので、ちょっぴり歩いて…

こちらです!宿に到着して、16時位から貸切にしてもらいました。

ここでは浸かるだけなので、45分はかなりのお風呂好きじゃない限り、長いくらいたっぷり時間です。

そして、大浴場には朝7時くらいに行きました。内風呂と露天風呂があります。こちらが露天。解放的でなかなか良い感じ✨

夕陽みたいですけど、朝陽デス🌞ちょうど、朝の露天風呂満喫中に昇ってきました。ハァ、これぞ至福じかん。

眼下には、川が流れています。雪が少し残っていますネ。温泉は循環なしの、かけ流しです。

仕事に追われ続けた人生。けれど、ここから始まる「セカンドライフ」は、それなくしては始まらなかった…。
半世紀生きたのだから、これからは好きなことを沢山やる!と決めました☘️
本日はここまでデス。お読み下さりありがとうございました🙂
✏️仙台続き…お食事
応援ポチうれしいです。

にほんブログ村
