沢山のハーブに囲まれて自宅でリラックス~FIREを目指してひた走る日々

ひとり暮らしを楽しむ

今日はとてもいいお天気。清澄公園の緑も青々と生い茂っています。清澄白河駅は
お洒落なカフェなども増えたので、若い人たちも多くなりましたね。

清澄公園を抜けて、いつもの『コーナン』に買い物にやってまいりました。
沢山の苗の中からこちら。先日既に心に決めていた『イングリッシュラベンダー』を購入~。

数々ある種類の中から、一番かおりが良い(私はそう思った^^;)と思ったのが
『イングリッシュラベンダー』苗を持って土に近い部分を❛クンクン❜嗅ぐと、
なんといい香りなの~、癒される~。

さて帰宅して、苗を植え替えて、ベランダの草花の様子を見てみます。
まず『チョウジソウ』4月中旬 随分と伸びてきましたね。

3月中旬の『チョウジソウ』ようやく土から芽が出て来たところです。

やがてこのような可愛い☆型のブルーの花がたくさん咲きます♡

こちらは『ヒューケレラ』我が家に来て2回目のお花が咲きました。
冬もベランダに置きっぱなしの宿根草です。

多年草、宿根草しかベランダにはありません。毎年咲く楽しみがあって
年々愛着が沸いてくるんですよね。そして手間いらず、簡単で比較的強い草花限定にしています。
自分のベランダで育った植物を挿し木にして、友人にプレゼントするのが好きです。

現在はインドミント(アロマティカス)ローズマリーの挿し木を沢山作っていますが
ローズマリーはいくつかダメになってしまい、残りを様子見。

インドミント(アロマティカス)はすこぶる強くて、挿し木の失敗は99%くらいないです。

下写真はハーブの『ヘンルーダ/猫寄らず』我が家に来て4年くらいでしょうか。
すっかり木質化して、木になってきました。このハーブは独特の香りがするのですが、
その名の通り猫が嫌がるとされています。猫よけに庭先に植えられたりするそうですが
効果の方は賛否両論です。

4月中旬、お花がそろそろ咲きそうです。小さな黄色いお花を咲かせます。
ヘンルーダ/猫寄らずは、とても小さなお花で目立たないのですが、イメージは菜の花でしょうか。

このミカン科の『ヘンルーダ/猫寄らず』はアゲハチョウが大好きなハーブです。
毎年、お盆辺りにアゲハ蝶の幼虫たちがこちらの鉢でムシャムシャと葉っぱを食べています。

そしていつの間にか飛び立っていきます。一度だけアゲハ蝶がベランダをヒラヒラ
飛んでいる姿をみました。卵を産み付けていたのかもしれませんね。

今年もやってくるかな。都会のマンション10階によくぞ見つけたぞ、好物のハーブを!!!
アゲハさん♡

タイトルとURLをコピーしました