この日は、手土産を買いに「銀座東急プラザ」にやってきました🏃🏃🏃
数寄屋橋交差点で一際目立つ、江戸切子をモチーフにしたビルです。

台湾タンガオ
「東急プラザ」の地下2階にある「台湾カステラケ専門店」 タンガオ。
何やら黄色が目立つ店構えに、モコモコしたカステラが気になります。

お味が数種類あって、じーと眺めていたところ、プレーンの試食をいただき😅美味しかったので買ってかえることに。
こちらは、ハーフサイズ。

日替わりメニューもあって、立ち寄った日は「アールグレイの日」わぁ、紅茶でも一番好きなアールグレイ!コレにしよう✨

そして別日に再度購入したのは、焦がしバターのバニラシュガー。

ザラメがまぶしてあり、上層部のカリカリ感と下層部のしっとりふわぁふわぁが、なんとも絶妙ハーモニー。バター好きにはたまらん🤤
こちらも日替りメニューです。かなり美味しい、No.1かも?
甘さ控えめなのもいい。要冷蔵で5日間です。
プレミアム クォーター
さらに、欲張りには持ってこい。4種類がセットになった「プレミアム・クォーター」1760円 もあります。

中身はというと、表面にチョコチップをまぶしたチョコレートや、濃厚なチェダーチーズを生地に挟んで、表面は粉チーズを振りかけたwチーズ、宇治抹茶、プレーンなどが入っています😋

色々なお味が少しずつ味わえるバラエティー詰め合わせは、欲張りには持ってこいです。
こちらは、Wチーズ。甘しょっぱいテイスト。

チェダーチーズが層になって入っているので、かるーくレンジでチンすると、チーズが溶けだし、焼き立て感が出て美味しく食べられます。
日本のカステラより軽くて、しっとりしているので、わりと大きくてもペロリといけますよ!
応援ポチっ嬉しいです。

にほんブログ村
