女ひとり暮らし。楽しく過ごすために!更年期対策をして休日を満喫する。

ひとり暮らしを楽しむ

スポンサーリンク

プラセンタ注射

最近、週2回のペースで打っているプラセンタ。

先生との簡単な面談を終わらせ、保険適用となっています。

量は忘れてしまったけれど、1日2本。お値段は750円。

これを続けること早1カ月くらい。なんだか身体が調子いい。

とてつもない倦怠感が緩和してきている気がする。

休日の土曜日ともなると、ほんとうに動けず

まる1日自宅で、とにかくゴロゴロしていた。ダルくて

頭痛もあるし、身体が凝って、凝って、痛い。

しかしここ近頃はなんだか「あれ?」身体が動くじゃないの。しかも

気持ちも前向き。5~6回継続した辺りから調子がよくなっている。

ということで、今日土曜日の午前に、新橋でブチっと打ってもらいました。

アムリタ六本木

さあ、身体が調子がいい。リラクゼーションで優雅な時間を過ごしたい。

お気に入りのマッサージ店のキャンセル出てないかなぁぁ。チェック、チェック。

おっとー、なんとツイているの!キャンセルが出ている。

さあ準備して、いこー。いざ六本木へ。

あー本当に最高。こちらは個室サロンで、先ずは冷えたカモミールティーを頂いて

グビグビ。その後、好きなアロマを選んでアロマジャグジーバスへ。

あ~極楽、極楽~

そして大好きな、経絡オイルマッサージの始まり。

最初のアンケートで喋らずゆっくり施術を受けたいとリクエストしているので

実力あるスタッフの皆様に全信頼をおいて

ウトウト…いい香りに包まれた贅沢な150分。

最後はアイスコーヒーを頂いて

サロンを後にしました~。変な勧誘もないし、チケット購入も迫られないので

本当に気楽で、いいサロンです。アムリタ六本木

六本木の明治屋さん

サロンの後は、決まって近くの明治屋さんに立ち寄ります。

自宅の周りのスーパーにはないものが、色々あって楽しい!

今日は永平寺のごま豆腐や(これ美味しい!また来月リピート)

永平寺はひとり旅で行った想い出の場所。朝のおつとめや座禅もひとり参加(^O^)

長野産ブルーベリーも購入。粒が大きく

パーンと張っていて、とってもおいしい。

その他、いつも違うビールを買ったりして。

スーパーとはいえ、とても楽しい時間(^^♪

他にも朝どれの甘いトウモロコシや、クリスピードーナツも( ´艸`)購入。

六本木の明治屋さんとはいえ、なかなかお買い得品もあったりして

3品1000円ワゴンで、ハムやカマンベールもゲット。

あぁぁ。良い休日(⋈◍>◡<◍)。✧♡プラセンタ効果と信じたい。

医療の力は、端からガンガン試してみて、10年続くとも言われる更年期を

楽しく過ごしたいものです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村 アラフィフ - ブログ村ハッシュタグ
#アラフィフ
タイトルとURLをコピーしました