自宅にてあれこれ。
今日から<まん延防止等重点措置>が始まりました。
本日は自宅から1歩も出ておらず、、、
そもそも自宅にいるのは好きなので、まったく苦痛ではないですけど
急に休業することになったので、多方面に連絡する必要があって
午前中はそんなことをしていました。その後、冷蔵庫に何もないじゃない😢と悟り
あ~面倒くさい。買い物にでるかぁ...と思っていたところ
ピンポーン!ふるさと納税返礼品野菜が届きました。やった!ツイてる~。
自宅ご飯は質素でいい。いつもの<一汁一菜シリーズ>で終了!

79才の美容師さん
お店のスタッフとは話がついたけれど、あと気になることと言えば
79才フリーで、銀座で働いている美容師さん( ;∀;)

クラブやラウンジ、割烹の女将などがメインのお客様となります。
お一人セットしていくら(セット料金をお店と折半)というスタイルで働いているので
私たちのようなものが休業に入ると、その美容師さんも一気に困窮してしまい
もろに煽りを受けてしまいます。どうしたものか😢
右腕B子
今日は美人で頭がキレキレの右腕B子が
急きょお店が休業になったことにより、ご迷惑をお掛けしたお客様のところに
少しだけ顔を出すということなので、B子に79歳美容師さんのところへ
応援のヘアセットにいってもらいました。
写真が送られてきまして、ずいぶんと華やかになりました💘

もちろんお金のこともそうですが、79才まで現役で働いてきた人で
お話をするのも好きな人。仕事がなくなることは、社会との繋がりも途絶えて
気持ちもどうしても沈むというものです。今日はB子と故郷の宮崎県について
あれこれ盛り上がって話したそうで、楽しい時間を過ごさせてもらったと
すぐに連絡がきて少し嬉しかったです。B子もすごく優しい人だから
たくさん話を聞いて、たくさん話をしてきたんだと思います。
さて、休業ということで<時間という大事な資源>を再び得ました。
大事に有意義に使わないと。今日が自分の人生で一番若い日なのだからネ。