今日は小雨降る1日。朝から2度目のワクチンへ向かいました。
一度経験したので、前回のような注射の恐怖はなく(1回目はドキドキした~)
副反応が出るかもしれない数時間後に備えて、
夕方までに色々用事を済ませることに。
築地から銀座までぶ~らぶら。
築地が接種会場だったので、その足で銀座まで歩いて向かってみることにします。
並木通りにある(無印良品ビル)で、少々お買い物を。
6階までビル丸ごと無印良品さんで、最上階はMUJI HOTEL.
近くのスーパーにはないお野菜もあるので、それがまた楽しい。

お野菜を少々買って、あとは保存食とお菓子を。
また1時間近くかけて歩いて帰るので、うっかり、ぼんやり
ガバッと買いすぎないように、コントロールしなくてはね。

今日のひとりご飯
今日のご飯のメインは(油淋鶏)です。鶏モモではなく、さっぱりとむね肉で。
近所に住む、友人のラブリーちゃんイチオシの鶏肉屋さん。
鶏ムネ肉でも柔らかくて美味しい。多くのお店に卸をしている有名なお店。
新鮮で美味しいので、鶏はこちらで買っています。
因みに豚はTOKYOXが好みで、東京駅の大丸さんに行きます。
あちこち、面倒なようですがウォーキングを兼ねているので、
楽しくあっちこっちへ向かいます( ´艸`)

副菜は(厚揚げと小松菜の煮びたし)、ウリのぬか漬け、西京白みそのお味噌汁。
あと、すっかり忘れて賞味期限が近づきつつある、お餅。
デザートはセブンイレブンの台湾スイーツ。
甘さも控えめだし、豆だの芋だの、なんだか罪悪感なくペロリといける。

地図帳は愛読書
今日は雨降りで肌寒い1日。そして何よりもワクチンを打ったので
自宅で静かに過ごさなくては。とはいえ何かしたい。ソワソワ。
昨日アイスコーヒーだったけれど、今日は温かい日本茶を飲みながら
ソファーで地図帳を眺めます。
これはまさしく、いつも手元に置いてある愛読書。

旅は大好きで、そしてそれを計画する段階もとても楽しい。
地図帳を開いて、今度はどの辺りに行ってみようか考えるだけで、
ワクワクしてくる。実は来週にはひとつ旅の予定をしていて
あずさに乗って長野方面へ。
車をぶんぶん運転するのはお手のものだったけど
最近はもっぱら電車派。高校生で取得した車の免許、
何度も夜の首都高速で練習に励み、幾度となく第三京浜で夜の横浜へ
ドライブ。けれど今やそれも遠い昔の話。そして日々の生活もすっかり
夜派から朝派へと変貌を遂げた。もう夜になると、本能が叫ぶのです
家へ!自宅へ!帰ろう!と。