今日はケーキを頂いてしまった♬モンブランです。秋を感じながら
珈琲とケーキを頬張る昼時。
銀座で久しぶりのお寿司
昨日は知人のラブリーちゃんに教えてもらったお寿司屋さんに行きました。
気さくな板さんにアットホームな雰囲気がとてもいい。
しかもすこぶる美味しさ!あ~やっぱり家庭では味わえないものはあるわよね~
何があろうとも、外食産業は人生を豊かにするもの、必要だぁ。。。
赤貝 みずみずし~

車海老 プリプリしてる~

のどくろ炙り あ~島根を思い出す~また行きたいなぁ

仲間の他3人も久しぶりの本格的な食事に、(冷酒で酔っているのも相当あるが・・・)
「うまい~うまい~うまい~」ひたすら連呼。
老後もさ~、こうやって楽しい時間を過ごそうよ、、、と熱く語り出すし(;^_^A
最後はしっかり太巻きのお土産まで持ち帰り、本日、豆腐とわかめのお味噌汁を作って
こちらをご飯にしました♬

お店は、赤酢を使っています。

お酒の弱い私は、仲間にどんどん勧められるのが少々辛いところ。そもそも
あなた方、どんなけ飲めるのよ、飲む量が断然違う、違い過ぎる!
のんべえは、なぜか自分だけ飲むのをとても嫌がるもの。
相手にもやたらと勧めたがるのよ。「勝手に飲めばいいのに」ねえ。
ちょいと飲んだら、私は締め上手( ´艸`)
だらだらなんて、飲ませるものですか!大体ね、私は何を隠そう~!
コロナリーダーなのですからね、おほほ。。。

とほほの二日酔いでマッサージへ
案の定、昨日のお酒で二日酔いになってしまった・・・わずかしか飲んでないのに
二日酔いなんて、我ながらいっちょ前によくなるものだ。
けれど、今日は予約していたマッサージに行く日。少しはすっきりするかも!
普段このマッサージ以外はまず訪れない街、六本木へとことこと向かいました。
この階段を下りたら、1か月半ぶりのパラダイスです!

ブクブクアロマ風呂に15分ほど浸かって、極楽じゃぁー。
その後、経絡マッサージというものをたっぷりと強めでお願いしている。
今は1か月半に一度くらいのペースで身体はほどほど元気に保たれている。
仕事をしていないと、こんなにも身体が楽なのか?神経というものは案外繊細なものよのぉ。
ブクブク~~~

とはいえ、少しずつ仕事が再開してきて、行動が活発になってきた今日この頃。それでも
今年はゆっくり、ゆっくり進んで行くことになりそう。