最近ゲットしたものとは?

ひとり暮らしを楽しむ
スポンサーリンク

ふるさと納税の返礼品の干物

今日もなかなか良いお天気である。キッチンでご飯を作っていたらもう首も顔も
ペタペタで、アイスコーヒーをがぶ飲み状態。

気がつけば、早いなぁ、9月も残すところ約1週間。

先日「そうだ!」と思い出して
ふるさと納税サイトをあれや、これや検索していいもの探しをしてみました。

そしていくつか頼んだものが到着!まずは西伊豆の干物セット

ひとり暮らしの冷蔵庫は小さいけれどこのドデカイ干物軍団!!!

仕事をフルにしているときは外食も多くて、自炊をする時間もなかなかなかった。
しかしながら、自宅時間が増えた今は、一人とはいえ、もう一回り大きな冷蔵庫があればなぁ、
とつくづく思う。

そうすれば、冷蔵庫を美しく整理整頓できそうなのに。
今は無理やり、パンパンに押し込まれている食材たちです。

お次に、佐賀のお米。なんだかお洒落なビジュアルとなっている♬

なんでもお米マイスター厳選したというお米。佐賀はお初だなぁ。
小さな頃から、馴染みがあるのは新潟のお米。
いつもは2キロのお米だけど、今回は倍以上の5キロ!必死に食べていくことになりそうだわ。

そして後日「11月」に届いた出雲の干物。どんどん食べなければ

今日のふつうの、ひとりご飯!

ふるさと納税で届いた干物の中から、ホッケを焼きました。冷蔵庫で
「一番大きくて幅を取るから」という理由で数々の干物の中から見事1番最初に選ばれました~

最低限しか持ち合わせていない自宅の食器では、ホッケさんは見事にはみ出していますねぇ~

私って天然パーマ?良いシャンプー見つけた!

ふるさと納税とは別に、今日届いたものがあります。

近頃の髪のコンディションといえば、なんだか頼りないかんじ。
もともとクセはあったものの、ちょいと汗をかこうものなら、

額の周りの毛はくるっくる
ついでに首筋の毛も負けじと、くるっくる

小さい女の子だったら、かわいい~くるくるして!

となりそうだが、人生を長い時間過ごしてきた私の場合は
元気のない、かなしげなポワポワの毛・・・

そこで前から気になっていたシャンプー&リンスを購入してみたのです。
じゃーん!「アビスタ」

よく読んでいるブロガーの方がおすすめしていて、その方が
40代、50代よりも、今の60代のほうが断然髪のコンディションがいい!

と言うのです!髪型もよく変えるらしく、
髪型を変えよう~と思うのは、それはまさしく髪のコンディションがいいから
に他ならない
!!!

ということで、本日到着のアビスタを早速、使ってみました。

もちろん1回じゃ始まらない、でも洗いあがった髪、乾かした後の髪の感じは
なかなか好み!ペターとしないで、ハリを出そうと頑張っている感じがする(笑)

これはしばらく継続してみよう

今日はこれから少し仕事があるので出かけなくてはならない。
暑さも少し和らいできて、クルクル髪は抑えられそうだ!

タイトルとURLをコピーしました