⦅短い自己紹介/自営業。2020年4月から、要請に従って休業などを繰り返しながら日々過ごす。
只今、FIRE生活を疑似体験中⦆
朝のモーニングコーヒーと草花
朝7時起床。すばらしい晴天だ。都心のマンションながら、祝日は静かで穏やかな気持ちになる
平日は残念ながら、車がブーブ―、工事がドンドン、窓を閉めたくなる( ;∀;)
今日もモーニングコーヒーを飲みながら、のんびりベランダの草花の様子をみてみる
紫の小さな花を咲かせる(チョウジソウ)まもなく開花しそう(^^♪
そして、本日は3つのローズマリーの挿し木を作りました♡
ハーブが欲しい~という友人たちが何人もいるので、せっせと作っているところです!

まだまだある( ´艸`) 根がしっかり張ったらあげようと思っています~

銀座でブッフェランチ
今日は久しぶりに姉とのランチで、感染対策に気をつけて銀座1丁目に向かいます。
サルバトーレ・クオモ。ブッフェ
雑な盛り方ですね~(-_-;) パスタや、サラダもあります

3300円/90分制 この後、さらにデザートお代わりをしました~

ランチをしていると晴天のなか、昨日に続き突然の雨が降り出しました
あっという間に止んだけれど、最近の東京は熱帯雨林気候のようですねぇ
日比谷公園~北の丸公園を歩く
雨も止んだので、日比谷公園までのんびり歩いてみることにします~新緑の香り~
人はGWとはいえ、やはり少な目です

ピーク時期は過ぎてしまいましたが、まだネモフィラが4割くらい咲いていました♡

日比谷公園は藤棚があったり、バラやチューリップなど、色々なお花が植えられているので
時期によって違う様相を楽しむことが出来ます。

さて、まだまだ歩きますよ~。皇居の周りをぐるりと歩き
北の丸公園へ。残念ながら、大規模な工事をしていて園内、歩ける場所は限られていましたが
その分、人も少なく都会を忘れるような空間を味わえました

その後、北の丸公園を後にして、靖国神社に少し立ち寄り
市ヶ谷駅まで歩きました。本日は1万6千歩です(^^♪ 歩くのが大好きでいつまででも
歩いてしまいそうですが、そろそろ帰宅しようかなぁ
最後に、喉も乾いたのでJR市ヶ谷駅直結のCAFEへ。お客様はかなり少なかったです。
アイスコーヒー&イチゴパフェ(ハーフサイズ)で本日は締めます

明日は、東京駅から特急ときわに乗って下手なゴルフです( ;∀;)
現地集合、現地解散!車も運転するけれど、特急ときわ号に乗って出かけるのも
遠足みたいで楽しいなぁ