ストレッチポールを使って朝からストレッチ~FIREを目指してひた走る日々

ひとり暮らしを楽しむ

⦅短い自己紹介/自営業で2020年4月より休業を繰り返しながら過ごす/FIRE生活を疑似体験中⦆

今日は朝から⦅ストレッチポール⦆でストレッチに励みます。

ストレッチポールは身体のバランスを整えるのにとても良くて
反り腰もこれをすることで整えられます。

腕の付け根、脇腹、腰、色々なところが朝から痛い~。
理由は明確でした。。。
1年ぶりにゴルフの練習に行ったのです。たかだか100球打っただけでこの全身の筋肉痛。

元スパルタバスケット部、ジョギングなら15キロも走っていた若かりし頃。
体力にはかなりの自信があって、高いヒールでも小走りできた輝かしいあの頃( ;∀;)
40代になってから明らかにあの頃とはちがう。

❛高いヒールなんて、とんでもない!!!❜ 

ゴルフを始めて13年位経つだろうか。

クラブはドライバーはゼクシオ、アイアンはツアーステージ。
こだわりなんて全くない、頂きものをずーっと使っている。唯一1本ユーティリティというものを
自分で買ってみたけど、

うまくなんかならない(-_-;)
でも、細々とゴルフを続けているのは、『自分のすき!』がゴルフにはあるから(^^♪
ゴルフ場へ向かう道中、車を運転するときもあれば、電車の時もあるけれど
色々な場所に行く道中は、ドライブであり、電車では駅弁を食べたりしてちょっとした
旅気分なのです!
 そして朝、ゴルフ場に到着して美しい広大な緑を眺めながら飲むコーヒーが
なんとも幸せなひととき

今まで行った中でのお気に入りは、静岡県伊東市にある『川奈ゴルフ』
富士コースと大島コースがあるけれど
私はキャディーさんなしのツーサム(二人)で気軽に回れる『大島コース』が好きです。
サンドイッチがついているプランもあり
軽く摘まんで、海を観ながら運動(プレー)するなんて本当に気持ちがよくって。

もし余裕があれば、せっかく伊東までいくのならば温泉が沢山あるので
伊東や熱海、修善寺、伊豆高原、等でお宿を探して本格的な旅行ゴルフにしてもいいですよね

タイトルとURLをコピーしました